長年愛用してきたシチズンの電波ソーラー腕時計が…
電波を受信しなくなってしまいました
電池交換不要、時刻合わせも不要でデザインも気に入ってたのですが…
電波時計って
電波受信しなくなると結構ズレるんですね?!
時計に詳しい知人に聞くと、
「修理に出したら直ると思うけど費用が結構かかるかも」
との事。
↑ ネットで調べると…この内装修理19,000円っていうのですね?!
当時は(自分なりに)奮発して買った時計ですが、7~8年使用していることもあり、
そろそろ買い替え時か…
オンでもオフでも使えるやつで…
ものぐさなのでまた電波ソーラーが良い…
となるとやっぱり国産?だけど海外ブランドも気になる。
いや、Apple Watchとかスマートウォッチも便利そう…
だけど
頻繁に充電するのが面倒…
それに、Apple Watchだけでもいろいろ種類あって迷う…
というわけで… ちょっと時間のずれるCITIZENをもうしばらく使い続けることになりそうです。